吉田
数ある中から、どこにしたら良いのか本当に迷いますよね。
特に英語のレベルが低い方は、いきなりレベルの高い英会話教室などに通っては尻込みして成長が見込めません。
そうならないでいいように、今回は英語のレベルがまだまだ低いと感じている初心者の方でも気軽に通える横浜の英会話教室を5つに絞ってご紹介しています。
佐々木
「安くて充実した英会話レッスンを探している」
という方にお勧めしたいのがDMM英会話。
大手英会話スクールのNOVAのマンツーマン授業が1授業(40分)あたり6,111円に対し、DMM英会話は毎日授業(各25分)を受けて月額6,480円です。
オンライン英会話の授業料を換算すると、1授業あたり209円となります。
ほぼ同じ料金で、1回のレッスンか毎日のレッスンかの金額の差があります。
ネイティブの講師を含む123ヶ国の講師も在籍しており、オンラインなので24時間どこからでも受講することができます。
今なら2回の無料体験を受けることができるので試してみましょう。
DMM英会話の無料レッスンをチェックする
※2回も体験できる!!
DMM英会話をもっと詳しく知りたい方:
DMM英会話の評判と口コミを徹底解説!体験したから書ける料金やコース等の詳細も詳しく紹介
日本人に英語が必要な2つの理由とは?
佐々木
主な理由としては、2つあります。
- 社会やビジネスのグローバル化が進む
- 外国人労働者の増加に拍車がかかる
以下から、それぞれ詳しくみていきましょう。
社会やビジネスのグローバル化が進む
現在は、日本に限らず世界各地でビジネスのグローバル化が進んできています。
これは、LCCなどの出現により人の行き来がしやすくなったことと、昔に比べて国同士の諍いなどがなくなってきたことに起因されています。
そのような、背景から必然的にビジネスでのやり取り(コミュニケーション)は、世界中でよく使われている共通言語として、「英語」が活用されるようになりました。
外国人労働者の増加に拍車がかかる
日本社会は、少子高齢化に伴い年々労働人口が減ってきています。
日本政府はその打開策として、AIやロボットなどの導入や外国人労働者の導入を行なっているのですが、日本人の多くは英語が喋れないため、多くの現場で外国人労働者の導入に踏み込めずにいるのが現状です。
このような背景から、外国人労働者の流入は必然的でありそれに伴いコミュニケーションには、当たり前のように「英語」が必要となってきます。
初心者におすすめの横浜にある英会話教室7選!
以下からは、横浜にある初心者でも気軽に通える英会話教室を7つに絞ってご紹介いたします。
①当サイト人気:トライズ
英語の習得には、1000時間のまとまった期間が必要と謳っているトライズ。
佐々木
料金的に見れば、他の英会話教室より若干高めに設定されていますが、それに見合うだけの内容となっているので受講者も大変多いです。
業界の中でも特に、トップクラスの独自の学習カリキュラムを持っており英語を本気で身につけたい方には、大変おすすめの英会話教室となっています。
レッスン料金
- 入会金:5万円
- 学習期間3ヶ月:479,000円
- 学習期間6ヶ月:773,000円
- 学習期間12ヶ月:1,361,000円
料金については、全額一括支払いの方のみ全額返金保証がついています。
また、カリキュラムを始める前に無料のカウンセリングを行なっているので、気になる方はまずは相談からしてみましょう。
口コミ・評判
以下は、実際にこのトライズに参加された方の、口コミや評判となります。
嫌でも学習時間を厳しく管理されるのでやらざるをえないのが最大のポイントだと思います。ネイティブの先生やトレーナーの方々が個人のレベル、性格に合わせて効果が出るよう導いてくださいますので、どのレベルの方でも安心して受講できると思います。
出典:https://eigohiroba.jp/item/88911559/reviews
いかに効率よく英語を習得するかを突き詰めたレッスン内容となっているので、しっかりと学習時間に関しては管理されているようですね。個人で学習する意識が弱い人には、ちょうどいいかもしれません。
毎日の進捗をアプリで報告するシステムで、それを基に毎日のように欠かさずメールで連絡をとってくれるので、毎日続けられる習慣を早いうちに身につけられて良かったです。思うようにカリキュラムを消化できていないとすぐに叱咤の連絡が来るので、自分に甘い私にとっては続けられる要因の一つになりました。
トライズでは専用のアプリケーションを採用しているので、予約管理や進歩状況の確認など手間がかかりませんね。このような環境だと、いやでも英語の学習をしなければならいと意識的に植えつけられてレベルアップしそうです。
英会話教室の場所
- 住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11階
- お問い合わせ先:0120-971-568
- 営業時間:平日、土曜 1000〜1800
②Gabaマンツーマン英会話
マンツーマンレッスンで有名なGabaの英会話教室は、料金は他のコスパの良いスクールに比べるとちょっと高く感じてしまいますが、レッスンの質はそれに見合った内容となっています。
口コミや評判でも、レッスンのクオリティーは他の英会話教室と比べるととても高く、講師陣のレベルもとても高いです。一人一人に寄り添った学習教育を行っているのでしっかりと継続して続けている人が多く、ワンレッスン40分なのでとても学習効率も高めですね。
佐々木
レッスン料金
出典:GABA公式サイトより
口コミ・評判
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
Gabaマンツーマン英会話は良い環境を提供してます。マンツーマンだから良い意味で逃げ場がないので上達します。料金は高いですがGabaは英語を勉強するのに一番キツイ状況を提供してくれます。考え方として、「選択肢があれば嫌な選択肢をあえて選ぶ」という方にはオススメです。英語を学ぶことは共通してます。
どのようなスタイルが合うかは人それぞれなので、試しに無料レッスンを受けてみて下さい。合わなければ断れば良いだけです。(30代・男)
Gabaの特徴としては、他の英会話教室に比べてちょっとストイックな部分があるみたいですね。合うか合わないかは、人それぞれなので口コミにある通りまずは体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
価格はさすがにお高めなので学生向きではありませんが、体験レッスンを受けた限り、講師の質やレッスン内容はさすがに良かったです。しかも入会を強要されることもなく、納得した上でお入会くださいという姿勢も好感がもてました。(25才・女・広告関係)
出典:https://honkienglish.com/school/sch_gaba.html
こちらの方も、体験レッスンを受けるようにいってますね。価格は、高めですがその分しっかりとした講師陣とレッスン内容になっているみたいですね。これなら、安心して受けられそうです。
英会話教室の場所
- 住所:神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル26階
- お問い合わせ先: 0120-286-815
- 公式ホームページ:https://www.gaba.co.jp/
③:イングリッシュビレッジ
横浜でコスパにこだわって英会話教室で学習を行いたい方には、”イングリッシュビレッジ”が一番おすすめです。レッスンはマンツーマンレッスンとなっており、料金はワンレッスン2100円とかなりコスパが良いですね。
大手の英会話教室だとマンツーマンレッスンとなると、ワンレッスン7000〜8000円ほどはかかります。
佐々木
レッスン料金
レッスン料金は、上記のように4つのプランから選べるようになっています。
レッスン形態はどれもマンツーマンレッスンが基本なので、あとはご自身にあったプランを選んで英語学習に励みましょう。
イングリッシュビレッジのクチコミ
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
マンツーマンで、レッスン内容も完全に「生徒にお任せ」状態です。自分は海外研修を目標にしていたので、提出するエッセイの添削や、面接の練習などするべきことがたくさんあったので、それを100%指導していただいたのは大変ありがたかったです。
(出典:https://eigohiroba.jp/item/27278125/reviews?page=4)
イングリッシュビレッジでは基本的にマンツーマンレッスンではありますが、生徒が自主的に進めるレッスン内容となっています。
どのようなものか想像しにくい方は、一度無料の体験レッスンを受講されるのが良いですね。
レッスンは一回に40分間です。私はマンツーマンのレッスンを受講していたのでたっぷり40分間集中して講師の先生とのレッスンを受けることができました。私の場合は最初の20分はだいたいフリートークで好きなお題に沿った内容でトークをします。
(出典:https://eigohiroba.jp/item/27278125/reviews?page=5)
講師の方もフリートークが好きなので、その日のレッスン内容がある程度終わると自由に会話する時間を設ける人も多いです。
フリートークではプライベートな話なども行いますので、大変楽しく会話できますね。
無料体験をチェックする
英会話教室の場所
- 住所:横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX 3階
- 公式ホームページ:https://www.english-village.net
④ECC外語学院
大手の英会話教室でおなじみの、ECC英会話の系列です。
料金は平均的ですが、レッスンの内容と講師ともにトップレベルのカリキュラムを受けることができます。
特にECCでは、講師と生徒の距離感が近くレッスン外でも一緒にランチや旅行に行ったりしている生徒さんも多数います。
レッスンの内容は生徒のレベルに合わせて、クラス分けされるので英語に自信がない方もで気軽に通うことができるでしょう。
楽しく英語学習に取り組みたい方は、是非ともECC外語学院で一度体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
レッスン料金
【スタンダードでどんな英語レベルの人にもおすすめできるプラン】
週1回80分/受講回数は選択可能:16,740円~19,750円(税込)
※入学金(21,600円/税込)及び教材費が別途必要です。
料金設定は、細かくコースによって違います。
ですので、一度無料のカウンセリングを受けた後に料金の相談をするのが良いでしょう。
口コミ・評判
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
ECCは講師の方だったりスタッフで辞める人が少ないので、同じ教室に通っていると自然と仲良くなっていき、リラックスした雰囲気で講義を受ける事ができるようになります。私は5年通っていましたが、英語力はこの5年で飛躍的にアップし、ネイティブとも物おじせず話せるようになりました。(30才・女・専門商社)
出典:https://honkienglish.com/school/sch_ecc.html
講師にやめる人が少ないということは、それだけしっかりとした教育環境が整っているということでしょう。生徒さんたちも気持ちよく学習に、専念できそうですね。
大手の英会話教室の中ではリーズナブルだし、授業の質も悪くないと思います。ビジネス系の英会話教室は高すぎるので、ECCぐらいが私にはちょうど良いです。しっかり勉強しようと思うのであれば、きちんと質問すれば答えてくれるので、ゆるく長く頑張ってます。(28才・女・営業)
出典:https://honkienglish.com/school/sch_ecc.html
レッスン中はグループになると、講師は全ての生徒をしっかりと見ることができなくなってしまいます。そんな時に積極的に質問などを投げかけることで、自身の英語スキルアップにも繋がりますし、他の生徒の良い刺激になっていいかもしれませんね。
英会話教室の場所
- 住所:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 EQUINIA〔エキニア〕横浜3F(旧:横浜東洋ビル)
- お問い合わせ先:045-314-2821
- 公式ホームページ:https://www.ecc.jp/school/kanagawa/yokohama/
⑤英会話リンゲージ
月額5800円から、受講することができる英会話教室です。
アクセスもとてもよく、横浜駅から徒歩約3分の位置にあるためサクッと通うことができます。開講時間も、朝の7時から夜の11時まで営業しているので忙しい会社員の方や主婦の方、学生の方でも気軽に時間を気にせずに通うことができます。
また、講師陣も豊富なキャリア経験を持っているため、質の高いレッスンを受けることができるものポイントの一つですね。
教室内はとても広々としており、白を基調とした作りになっています。これだと、落ち着いた空間で学習に取り組むことができますね。そして、窓からのロケーションもかなり良いので、学習での疲れを一気に癒してくれますよ。
アクセスの良さと、教室の雰囲気に拘りたい方は英会話リンゲージがとてもおすすめです。
レッスン料金
レッスンの料金については、プライベートレッスン、グループレッスン、オンラインレッスン等で各料金設定が違ってきます。
ここでは、プライベートレッスンとグループレッスンの料金のみ提示していますが、そのほかのコースについて詳しく知りたい方は、公式ホームページをご確認ください。
【プライベートレッスン料金】
出典:英会話リンゲージより
【グループレッスン料金】
出典:英会話リンゲージより
口コミ・評判
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
レッスンに通い始めて現在2ヶ月ちょっとですが、外国人講師の方もスタッフの方もフレンドリーで優しい方ばかりなので、助かっています。もともとトラベル英会話が目標だったんですが、クラスメイトで本当に綺麗な発音で英語を話す人がいて、いまではその人に影響されて「ペラペラに英語を話すこと!」が目標です。
講師の中には、外国人の方もいるようですね。やはり、日本人講師だけではなく海外の方もいた方が英会話教室も楽しいですよね。また、ネイティブの発音はやっぱり海外の方でないと発するのが難しいところもあります。
教室内はキレイで清潔感があります。個室はなく大きなフロアを使っているので、広くて開放的な雰囲気です。個人的にはこの開放的な雰囲気がリラックスできて勉強しやすいと思っていますが、人によっては集中できないという声もあるみたいです。
出典:https://lesnavi.com/英会話/404/1173/口コミ
室内が綺麗なのが、この英会話教室の特徴なんですが賛否両論あるみたいですね。それにしても、横浜の方はとてもロケーションが良いらいしいので、一度体験レッスンがてら見にいってみるのもアリですね。
英会話教室の場所
- 住所:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 天理ビル 11F
- お問い合わせ先:0120-791-277
- 公式ホームページ:https://www.linguage-school.jp/school/yokohama/
⑥ワンナップ英会話
横浜駅から、徒歩約5分の位置に駅チカの英会話教室です。
料金は、他の英会話教室に比べるととても高めに設定されていますが、その分レッスン時間は50分でマンツーマンレッスンとなります。
マンツーマンレッスンは、自分の学習目的に合わせてしっかりとカリキュラムを組んでから学ぶことができるので、グループレッスンと比べたらとても学習は進めやすく続けやすい環境だと思います。
また、駅から近いということもあり大変通いやすいのもポイントの一つですね。その他、ワンナップ英会話では時期に合わせて様々なイベントを行なっているので、楽しく英語学習に取り組めそうです。
レッスン料金

出典:ワンナップ英会話より
口コミ・評判
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
マンツーマンレッスンの中では安い方だと思います。コースにもよるけど、1レッスン50分で5,000円~6,500円くらいです。レッスン時間もほかの英会話教室よりも長いのでお得感がありますよ。
レッスン時間が、やはり他の英会話教室より若干長いのはお得ですね。それにしても、マンツーマンレッスンで比較したら他よりも安いのは驚きです。
毎回のレッスンでは、独自のワークシートを教材として使用しています。私としては、ワークシートの内容がすこし薄いかなと。レッスン中に講師の方が要点を説明してくれますが、教材はもうちょっと充実していたほうがいいかもしれません。
教材面でちょっと不満があるみたいですね。この辺りは、自身で何かしら補填しても良さそうですが、一度講師の方に相談するのが得策でしょうか。
英会話教室の場所
- 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル7F
- お問い合わせ先:045-326-2551
- 公式ホームページ:https://www.oneup.jp/access/yokohama/
⑦:ワンコイングリッシュ
「とにかく安い英会話教室を探している!」といった方には、ワンコインイングリッシュがおすすめですね。
ワンレッスン500円で受講することができ、レッスン時間も60分と他の英会話教室と比べると長いのが特徴です。
実際には、月会費が2000円程度かかるので実質ワンレッスン1000円ぐらいなのですが、それでも安いですよね。なぜこんなにも安いのかというと、他社に比べて無駄な広告を行なっていないからと言われています。
また、レッスンの質も普通に良いのでかなりおすすめの英会話教室といっても過言ではありませんね。
レッスン料金
- 入会金:3万円
- グループレッスン:500円
- プライベートレッスン:2800円
細かい料金設定については、公式ホームページをご確認ください。
ワンコイングリッシュのクチコミ
以下は、実際にこの英会話教室に参加された方の、口コミや評判となります。
グループレッスンで1レッスン500円という料金設定に惹かれて横浜校に入会しましたが、7名入ると結構いっぱいで1時間あっというまだなという印象。それでも1時間500円で英会話が習えることを考えると非常にお得です。
(出典:https://lesnavi.com/英会話/378/1720/口コミ)
グループレッスンに関しては、4〜7名程度で行われるので若干多く感じてしまうかもしれませんね。
それでも500円で受けれるので、他社に比べたら破格の値段で英会話教室に通えると思えばかなり良いと思われます。
ワンコインで英会話が習えるとふれこみのワンコイングリッシュをネットで発見しさっそく行って説明を聞いて体験してみた結果、横浜校に入会(^_^)v。行くまでは60分500円がどうしても信じられなかったけど、そうね、レッスン料が500円ね、と納得。
(出典:https://lesnavi.com/英会話/378/1720/口コミ)
「500円でワンレッスン!」と聞くと勘違いしてしまう人が多いかもしれませんが、あくまでもそれはレッスン料金でありプラスして月会費が必要となるので、しっかりと料金表はチェックしておきましょう。
また、レッスンプランによっても内容と料金が変わってきますので、ご予算とご自身の学習目的に合わせて選ぶようにしてくださいね。
英会話教室の場所
- 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目33-7 横浜OSビル 3F
- お問い合わせ先:045-565-9170
- 公式ホームページ:https://onecoinenglish.com/yokohama/
横浜の英会話教室はどれくらいの人が利用しているのか?
吉田
(出典:https://j-net21.smrj.go.jp/establish/research/service/cons-english.html)
横浜の人口は2019年の時点で約370万人と言われていますが、仮にそのうちの1%が英会話教室を利用していたとすると、3.7万人になります。
これを少ないとみるか多いとみるかは人それぞれですが、実際には日本全体で3%程度なのでそれよりももっと低い数字になりますね。
横浜市も他の都市と比べて国際化が進んでいる方なので、市民の英語に関する興味関心は高い方だと思われますが実際にそうは思っていても、行動に移している人は少数です。
「英語が喋れない日本人」と外国人から言われるのも納得ですね。
見方を変えれば、英語スキルを身につけるだけで貴重な人材として扱われる確率も高いということですので、是非とも周りに流されずに淡々と英語学習を続けましょう。
英語が全くできない人でも横浜の英会話教室に通う意味はあるのか?
英会話教室ではカリキュラムの中に、最初にレベルチェックの項目があり実力を試されます。そこでの実力でクラス分けを行われ、あなたに合ったレッスンカリキュラムが用意されます。
佐々木
しかし、ある程度ご自身で学習しておいた方がいいのは確かなことなので、英会話教室に通いながらも、ご自身で英語学習する時間を取れればベストですね。
英会話教室ではネイティブの講師も多いので、下手に英語レベルの高い方よりも全くの初心者の方の方がしっかりとした英語の発音を身につけることができます。
英語ができない人の特徴とは?
英語ができない人で多いのが、英語に対する優先度が低い人です。
英語は時間をかけて学習すれば、誰でも喋れるようになります。
しかし、英語ができない人はまず英語に対しての優先度が低いため英語学習をしようという気持ちが低いです。英語習得に関して、個人の学習に対するモチベーションはとても大事な要素です。
それが最初から低い人は、どれだけ英会話教室へ通っても上達するには膨大な時間をようしてしまいます。
効果がないとまでは言いませんが、英語を学習するからには海外の文化や人に興味を持って進んで学習することが大事なのです。
英語が全くできない人はまずは自己学習から始めた方が良い理由
A、B、Cなどのアルファベットが分からないレベルの方は、英会話教室に通う前にまずは自己学習から始めた方が良いでしょう。
もちろん、アルファベットが分からないレベルからのレッスンも行なっているのですが、より効率的に英会話教室で学習するには最低限のレベルが必要です。せっかく高いレッスン料金を支払って通っているわけですから、それならより効率的に学習できる最低限のレベルは持っていたいものですよね。
受講される方がアルファベットが分からないレベルだと、英語スキルの習得にかなりの時間がかかりますし、レッスン料金もそれなりに比例してかかってきます。
それならば、まずは基本的なことは自己学習で身につけてから、英会話教室を利用しても遅くはないですよね。
横浜にはどれぐらい英語関連の仕事があるのか?
佐々木
特に貿易関連の仕事は外国人とのコミュニケーションが必要不可欠となるので、英語スキルを持っている人材は企業にとって必須事項といっても過言ではありませんね。
そういったキャリアがあるとその後のご自身の活動にも有利に働き、よりグローバルな働き方も出来るかもしれません。
特に今後海外で働きたいと考えている人は、英語を活かせる仕事かつ海外勤務の可能性もある仕事についておくことが大事になってきます。
横浜市内で英語を活かせる仕事を探している人は、一度貿易関連の仕事内容を覗いてみてはいかがでしょうか。
【まとめ】横浜の英会話教室で楽しく英語学習に取り組もう!
英語学習で大事なのは、特にかく続けることです。
日本人である以上、短期間で習得するのはとても困難ですので中・長期的にみてしっかりと学習に取り組む必要があります。
そのためには、目的がしっかりとしていることと何よりも英語学習が楽しくないと続きません。
是非とも、この機会にご自身にあった英会話教室を探してみてくださいね。
佐々木
<自宅で英語を学習したい方へ>
オンライン英会話おすすめランキングトップ10!【スカイプ英会話を料金比較して徹底解説】
<英会話教室に通いたい方へ>
英会話教室おすすめ15選ランキングを徹底解説!【2020年最新】
<コーチングでしっかり学びたい方へ>
【最新】英語コーチングスクールおすすめ15社を徹底リサーチ|格安・コスパがいいスクールを厳選