音楽、芸術、スポーツ、グルメ、etc・・・。
様々な楽しみに溢れるイタリアの文化は日本でもおなじみです。イタリア料理は古くから日本人の口に合う料理として会食やデートコースの定番。プロサッカーのセリエAでは日本人選手もプレーしていますし、陽気なイタリア人のイメージに憧れる方も多いでしょう。
そんなイタリアは海外旅行の目的地としても人気が高く、毎年多くの日本人旅行者がイタリアを訪れます。
しかし旅行中に一番不安なのは「言葉が通じないこと」。そして旅行を目一杯楽しみたいなら言葉ができれば言うことなしです。もし現地で自由自在に言葉を操ることができれば旅行先での楽しみは倍増することでしょう。
この記事では東京でイタリア語を学べるおすすめの語学学校を厳選して10校ご紹介します。
ぜひ最後まで読んでください!
東京のイタリア語教室おすすめ10選
吉田
NOVA
公式サイト:NOVA
- 選べる授業形態(講師1名+生徒4名 or 講師1名+生徒1名のマンツーマン)
- お茶の間留学(自宅でのオンライン授業)あり
- レベル別レッスンや旅行前のトラベルイタリア語会話レッスンなど多様なレッスン内容
「駅前留学」のキャッチコピーで有名になったNOVAはイタリア語教室も開講しており、講師は全員ネイティブスピーカーです。
外国語を学ぶ時にネイティブスピーカーの講師から授業を受けられるのは、生きた言葉を教えてもらえるので大きなメリットです。
教室の立地も、通学レッスンを受講する際に便利な各主要駅前にあるのもおすすめなポイントです。自宅や会社の最寄り駅周辺に教室があれば仕事の後に通学するのも苦になりません。
レッスン費用 | 10,000円〜(グループレッスン、月4回) 28,000円〜(マンツーマンレッスン、月4回) |
所在地 | 東京都内に55校、他全国各地 |
ECC
公式サイト:ECC外語学院
- 入学前のカウンセリング
- 継続学習に向けたサポート(振替授業、レベル変更、休学制度etc)
- 入学後の個別カウンセリング、教室以外の場所でもイタリア語学習をサポート、イベントの実施 etc
ECCは1975年に設立され、30年以上の外国語教育事業に取り組んできた日本の老舗スクールです。
英語教室で培ったノウハウをベースに、現在では英語を含めた7カ国語の教室を開講しています。
業界大手で長年の運営実績があることも特徴ですが、一般教育訓練給付制度を利用することで社会人の場合は入学金や授業料などの一部が返金されることも見逃せません。
レッスン費用 | 月払い イタリア語コース(入門コース) 9,268円〜 イタリア語レギュラーコース(週1回80分/全40回 16,293円〜21,733円 ※入学金、教材費別途要 |
所在地 | 東京都内に29校、他全国各地 |
ベルリッツ
公式サイト:ベルリッツ
- 複数教室を選んで通える
- 都合に合わせてレッスン時間を選べる
- 授業の振替に対応(マンツーマンレッスンの場合)
ベルリッツは140年以上にわたって世界70カ国以上で語学スクールを運営している「グローバルな」老舗語学スクールです。
独自のメソッドに基づいた授業方法で「目的達成思考の言語学習法」をスクール運営のポリシーにしています。
海外でも日本でも、海外赴任の決まった社員の言語習得に向けて各企業が指定校として提携するケースもある信頼性のあるスクールだと言えるでしょう。
レッスン費用 | マンツーマンレッスン 6,000円〜8,000円台 ※1レッスン(40分)あたり グループレッスン(2〜3名) 3,000円台 ※1レッスン(40分)あたり |
所在地 | 東京都内24校、他全国各地 |
バークレーハウス
公式サイト:バークレーハウス
- 世界中から厳選された講師によるプライベートレッスン(グループレッスンも選択可能)
- 受講生ごとにカスタマイズされた最適な教材によるレッスン
- 語学カウンセラーによる進捗状況に合わせたカウンセリング
バークレーハウスは1973年から運営を開始された超老舗の語学スクールです。創業からずっと千代田区麹町〜市ヶ谷を拠点としたスクール運営を続けており、「数より質」を重視した授業の実現と運営を続けています。
イタリア語コースは完全プライベートレッスンとなっており、日本国内だけではなく世界各国で採用試験をくぐり抜けた厳選の講師陣がじっくりと授業をしてくれます。
レッスン費用 | 8,000円(1レッスンあたり)〜 |
所在地 | 東京・市ヶ谷 |
イタリア文化会館
公式サイト:イタリア文化会館
- 無料体験レッスンあり
- 留学相談、留学サポートも可能
- レベルや目的に合わせた多彩なクラス設定
イタリア文化会館は東京・九段下にあるイタリア文化会館で開講されているイタリア語教室です。
皇居や靖国神社に近い千鳥ヶ淵のすぐそばに立地しており、交通アクセスも東西線・九段下駅、半蔵門線・半蔵門駅、都営新宿線・九段下駅と複数の駅が使えるので便利。
大手町や丸の内からも近いため、都心で働くビジネスパーソンの方にも通いやすいスクールだと言えるでしょう。イタリアへの留学を検討する場合はイタリアの学校への奨学金制度の案内などもしてもらえるため、オススメです。
レッスン費用 | 34,000円〜 (1回90分✕10回) |
所在地 | 東京・九段下、半蔵門 |
langland
公式サイト:langland
- 正式入学前の体験入学レッスンあり
- 体験レッスンに基づいたクラス、担任講師を選択可能
- 渋谷校、銀座校の間でレッスンの振替が可能
Langlandは英語、スペイン語、イタリア語、フランス語の4ヶ国語スクールを運営しています。
どの語学コースでも「少人数制」を徹底しており、レッスンの最大人数は5名まで。平均人数3名というセミプライベートなレッスンを実力派の講師陣が受け持ちます。
駅からのアクセスの良さも見逃せません。渋谷校も銀座校も地下鉄出口から徒歩1〜2分以内で、雨の日の通学も苦になりません。
レッスン費用 | 月額8,100円(月4回)〜 ※最大5名のグループレッスン 月額12,100円(月4回)〜 ※定員2名のセミプライベートレッスン + 教室運営費500円 |
所在地 | 東京・渋谷、銀座 |
イタリア語学校 日伊学院
公式サイト:イタリア語学校 日伊学院
- 創立50年の実績と経験豊富な講師陣
- 受講生の希望に柔軟に対応
- 安心して受講できる制度
イタリア語学校 日伊学院は東京・渋谷にあるイタリア語学校です。1984年に開校した日伊学院ではこれまで数多くの生徒さんを送り出してきており実績は抜群です。
学習カウンセリングや支払いしやすい期間や学費設定など、生徒ファーストにこだわった運営がされています。
通学が難しい受講生向けにSkypeを使ったオンライン授業も行っているため、自分の都合に合わせて勉強することができるスクールです。
レッスン費用 | 31,400円〜 (※グループレッスン 1.5h✕11回の場合) 5,832円〜 (※プライベートレッスン 3ヶ月&10回未満の単価) ※別途入会費が必要 |
所在地 | 東京・渋谷 |
リンガビーバ・イタリア語教室
公式サイト:リンガビーバ・イタリア語教室
- 1クラスを3名の講師が担当し、ローテーションで授業を実施
- 語学教育の専門教育を受けた講師陣
- イタリア・フィレンツェでのホームステイ語学研修制度あり
リンガビーバ・イタリア語教室は東京・高田馬場にあるイタリア語教室です。
少人数クラス制でありながら1クラスを3名の講師が担当し、ローテーションで授業を行うことで受講生に飽きさせない工夫がされている授業内容が評判です。
レベル別の授業や、フィレンツェでのホームステイ語学研修制度を1999年から続けており、学校で学んだイタリア語を現地で実際に試す機会を提供してくれる学校です。
レッスン費用 | 40,000円〜 (※一般コース 全20時間、定員12名の場合) |
所在地 | 東京・高田馬場 |
イタリア語教室チャオ
公式サイト:イタリア語教室チャオ
- 全員日本語検定2級を取得済みのネイティブ講師による授業
- スピード上達を目的とした個別授業
- 曜日・時間を変えることができる「選べるレッスン」制度
イタリア語教室チャオは東京・日本橋(三越前駅)、尾山台にあるイタリア語学校です。
講師陣は全員がネイティブスピーカーでありながら日本語検定の2級取得者なので、わからない部分を日本語で質問し回答をもらうことができる安心の運営体制をとっています。
体験レッスンも行っており、体験レッスン後に正式入学する場合は体験レッスン時の講師に継続して授業をしてもらうことが可能です。継続しやすく、理解を深めるための工夫が散りばめられているイタリア語学校です。
レッスン費用 | 32,500円〜 (※7レッスン分) |
所在地 | 東京・日本橋(三越前駅)、尾山台 |
Accademiaイタリア語学校
公式サイト:Accademiaイタリア語学校
- 入学金なし、振替授業可のリーズナブルな料金設定
- 少人数制クラスと多彩な教材ラインナップ
- コミュニケーション能力の向上に重点をおいた授業内容
Accademiaイタリア語学校は東京・御茶ノ水にあるイタリア語学校です。
語学としてのイタリア語だけではなく、芸術も含めた文化やワインセミナーなども実施しており、イタリアという国全体を含めて文化教育という観点からイタリア語を学べる学校です。
入学金が必要なく、なおかつ振替授業も可という制度がポイントで、勉強を継続しやすい仕組みを整えてあるため初心者でも続けやすい学校です。
レッスン費用 | 34,000円〜 (※レギュラーコース 週1回90分✕全12回) |
所在地 | 東京・御茶ノ水 |
東京のイタリア語教室の選び方
吉田
目的・レベルにあったレッスンをしてくれるか
語学の習得には個人差があるため、自分のレベルや目的にあった授業が行われている学校を選ぶことはとても大切です。
ゼロから初めての言語を学習する場合は、レベル別のクラスがあるかどうかや、様々な目的別の授業が行われるかどうかは重要なチェックポイントだと思って選びましょう。
受講者向けにイベントを開催している教室
教室での文法や単語、会話の授業も当然大切ですが、授業以外の場でイタリア語を使うことも同じぐらい大切な「実践の場」です。
課外授業や授業以外の日に設定される交流イベントなどが開催されている学校で学ぶことで、日本にいながら留学しているような雰囲気でイタリア語を使う機会が得られることもあるでしょう。
語学は暗記ではなく実践によって磨かれるものです。授業以外でのイベントを開催している学校であれば、イタリア語の習得スピードが早まる可能性はとても高くなります。
体験会を開催しているか
今回ご紹介した学校の中でも無料体験会を開催している学校がいくつもあります。
イタリア語を勉強するのが初めてという方の場合は「イタリア語がどんなものかわからない」という不安を持っている方も多いはずです。
そんな場合は各校が開催している無料体験会や無料体験レッスンなどに参加して、イタリア語の語感や講師の雰囲気、そして学校全体の雰囲気を掴んでおくことで入学後の「こんなはずじゃなかった」というガッカリ感を避けることができます。
東京のイタリア語教室のまとめ
東京でイタリア語を学べるオススメのイタリア語教室を10校ご紹介してきました。
イタリア料理店やイタリアのファッションブランド、スポーツなどを通じて日本でも馴染みの深いイタリアの文化。その基盤となるイタリア語を学ぶことで、旅行時の楽しみや知識欲が満たされることは間違いありません。
様々な文化的側面を持つイタリアの魅力は一言では言い表せませんが、イタリアの魅力を理解するためにはやはりイタリア語の習得が一番近道です。
東京には主要駅前にある教室から個人レッスン中心の教室まで、都内には幅広いイタリア語教室があります。
これを機会に是非無料体験レッスンなどに参加して、イタリア語の勉強を始めてみましょう!
佐々木
<自宅で英語を学習したい方へ>
オンライン英会話おすすめランキングトップ10!【スカイプ英会話を料金比較して徹底解説】
<英会話教室に通いたい方へ>
英会話教室おすすめ15選ランキングを徹底解説!【2020年最新】
<コーチングでしっかり学びたい方へ>
【最新】英語コーチングスクールおすすめ15社を徹底リサーチ|格安・コスパがいいスクールを厳選