近年では、オンライン英会話を利用する人が老若男女関わらずどんどん増えてきています。
「私もオンライン会話を始めてみようかな…」
と漠然に考えていても、想像だけでは分からない部分も多いと思います。
この記事では、「これからオンライン英会話を始めようとしている」あなたに、始める前に知っておきたいオンライン英会話の特徴をご紹介します。
ぜひ最後までお読みください。
- ①自宅やカフェなどから英会話の授業を受けられる
- ②とにかく安い
- ③授業は、スカイプやその他のビデオ通話システムで行われる
- ④基本マンツーマンレッスン
- ⑤1授業はおよそ25分
- ⑥好きな時間・講師を選べる
- ⑦無料体験を受けることができる
特徴① オンライン英会話は、自宅やカフェなどから英会話の授業を受けられる
オンライン英会話は、インターネット環境が揃っていれば、PCやスマホ・タブレットなどから受講することができます。
教室まで行く必要がないので、移動時間まで惜しいような忙しい人にはもってこいのサービスです。
小宮山
特徴② オンライン英会話は、とにかく安い
大手英会話スクールのNOVAのマンツーマン授業は、1授業(40分)あたり6,111円です。
大手オンライン英会話サービスDMM英会話は毎日授業(各25分)を受けて6,480円です。
オンライン英会話の授業料を換算すると、1授業あたり209円となります。
ほぼ同じ料金で、1回のレッスンか毎日のレッスンかの金額の差があります。
小宮山
特徴③ オンライン英会話の授業は、スカイプやその他のビデオ通話システムで行われる
オンライン英会話は、音声通話ではなく、ビデオ通話で行われます。
オンラインだと英会話が難しいと思っている方も大丈夫です!
表情や視線から、こちらが困っていることや感情を読み取って、講師の方が丁寧にサポートしてくれます。
小宮山
特徴④ オンライン英会話は、基本マンツーマンレッスン
一般的な英会話教室であれば、マンツーマンレッスンは非常に高く、そのコースを選ぶことに躊躇してしまいがちですが、オンライン英会話では、マンツーマンレッスンが当たり前です。
レッスンの中身だけではなく、最初に顔を合わせて挨拶をする段階から自分の力だけで英語を話すので、徹底したスピーキングの練習ができます。
小宮山
特徴⑤ オンライン英会話の1授業はおよそ25分
1授業は25分に設定されていることが多いです。
学校や塾の授業時間に比べたら少なく感じるかもしれませんが、マンツーマンで会話すると考えた時には、妥当な時間だと思います(初対面の人と25分間会話をするということですから)。
その時間内で区切りよく終わるような教材も用意されているので、時間を有効に使うことができます。
小宮山
特徴⑥ オンライン英会話は、好きな時間・講師を選べる
自分の生活スタイルに合わせて受講時間を選べることができます。
その際、講師が住んでいる地域と日本の時差を利用して、深夜や早朝のレッスンを受講するのも可能です。
講師も自由に選ぶことができるので、自分に合った最適な講師を見つけることができます。
小宮山
特徴⑦ オンライン英会話の多くは、無料体験を受けることができる
オンラインという特殊な制度上、無料体験を設けているサービスがほとんどです。
様々なサービスを気軽に試してから、自分に合ったサービスを選ぶことができます。
小宮山
最後に: オンライン英会話の特徴を掴んで、実際にサービスを選んでみよう
ここまで、オンライン英会話の特徴を説明してきました。
これらを押さえて、あなたに合ったオンライン英会話をお選びくださいね。
以下の比較記事がおすすめです。
2020年版】オンライン英会話おすすめランキング!初心者 向けに徹底比較しました