オンライン英会話は効果なし?【正しい学習方法で英語力アップ】

この記事を書いた人
佐々木拓真
サイト運営者:英検一級取得、TOEIC990点(3回)

27歳、渡米経験あり。日本に帰国後、英会話能力を落とさないためにいろんなスクールに通い、その情報を当サイトにて発信中。

今まで主流だった通学式の英会話教室よりも安く気軽にはじめられ、ライフスタイルに合わせ自分のペースでレッスンを受けることができるオンライン英会話は、忙しいビジネスマンや主婦、子どもの習い事として注目を集めています。

その一方で、オンライン英会話を続けても効果を感じられない、英語力が伸びないなどで挫折をする人も多くいます・・・

果たしてオンライン英会話は、効果が期待できるのでしょうか?

佐々木

オンライン英会話をより効果的なものにするための正しい学習方法も含めて紹介します。

オンライン英会話が効果があることは実証されている

オンライン英会話は、効果がないという否定的な声が数多くあげられています。

しかし、オンライン英会話は大学での授業と同様な効果があると正式に実証されています。

参照:Study: Online classes really do work

オンライン英会話を正しく受けることで、英語を話せるようになるということです。

オンライン英会話を受講しているものの効果がないということは、オンライン英会話に問題があるのではなく、使い方、勉強の仕方など受講生側に問題があることになります。

オンライン英会話に相性のいい英語力

オンライン英会話を利用することで、どのような英語力を伸ばせることができるのでしょうか。詳しく説明していきます。

アウトプット・インプット能力が劇的に伸びる

オンライン英会話は、アウトプットの学習に極めて有効なツールと言われており、英会話をより効果的に学ぶには、大量のインプットと少量のアウトプットが最も効率的といわれています。

<アウトプットとは>

ライティング、スピーキングなど自分の知識を利用し発信するトレーニング方法。

 

<インプットとは>
リーディング、リスニングなどの情報を自分の知識に取り入れるトレーニング方法。

近年の学校教育では、実際に使える英語を学べるようアウトプットの学習を取り入れるようになっています。

しかし、ひと昔前は完全なるインプットの学習でアウトプットの機会がありませんでした。

英語を話す・書くことが苦手な日本人が多いのは、学校教育でインプットの学習を主に行ってきたからといえます。

英語を取得するには、アウトプットとインプットをバランス良く学ぶことが大切です。

オンライン英会話では、アウトプットであるスピーキング・インプットのリスニングを効率的に学べる最適な方法です。

ライティング・グラマーは自己学習が必要

ライティング・グラマーとは、英作文・文法を表しています。

英作文や文法を学習するにあたり、より多くの単語を身に付け、そのうえで多くの文法を覚える必要があります。

英会話をする上でもライティング・グラマーは大切な項目です。

ライティング・グラマーは講師に教えてもらうのではなく自身でしっかりと学習し覚える必要があります。

オンライン英会話で効果が現れない人の特徴

オンライン英会話でしっかりと効果が現れている人がいる一方で、残念ながら思うような効果が現れない人もいます。

いくら手軽にリーズナブルにはじめられるオンライン英会話ですが時間とお金を費やし効果を実感できなかったらモチベーションも下がってしまいますよね。

では、思うように効果が現れない人はどのような特徴があるのでしょうか。

関連記事:オンライン英会話の失敗談を紹介【体験談から挫折しないコツを徹底解説】

レッスンを受けているだけ

短時間で集中して英会話を身に着けようとしている人によくありがちなパターンです。

一生懸命レッスンを受け、その達成感と安心感からレッスンを受けただけで満足してしまっている人が多いようです。

レッスン後に反復練習や見直しもせずそのままにしておくと、少し時間が経ってしまうだけですっかり忘れてしまいます。

レッスンを受けているだけでは、新しく学んだ知識は定着しておらずせっかく覚えている内容も身についていることにはならず、英会話の上達にはつながりません。

レッスン以外に勉強しない

オンライン英会話では、主にスピーキング力とリスニング力を鍛えることができます。

英語はたくさんの単語と文法で成り立っているため、スムーズな英会話をするにはにはこれらを覚えないと上達できません。

レッスンを受けただけで満足してしまい、単語や文法など英会話以外の英語学習をしていない人は効果を感じることができないのは当たり前といえます。

通勤やお昼休みなどの時間を使い、単語やリスニングのような英語学習をするなど+アルファの勉強が英会話の上達を左右するといっても過言ではありません。

受講期間が短い

オンライン英会話を受講し、効果を実感できるのは人により変わります。一般的に英語学習は1000時間を要すると言われています。

英会話は、そんな簡単に身に付くようなものでは決してありません。

一般的な習得スピードとしては、1カ月経つ頃にやっと耳に英語が慣れ、3ヵ月が経つ頃にやっと講師の英語が少し理解できる程度でそんな短時間で、大きな効果を実感するのは難しいといえます。

英語力が足りない

オンライン英会話を宣伝する際、1ヶ月で講師の英語が分かるようになった!

短時間で劇的な効果を得たなどという口コミをよく耳にします。

全くの嘘とは言い切れませんが、それは基礎英語ができていることが前提となっています。

基礎英語とは、中学校で習う基本的な単語と文法のことで、基礎英語を理解した上で、やっと英会話学習のスタートラインに立てる状況なのです。

効果の出るオンライン英会話の活用法

ではオンライン英会話の効果が最大限に引き出せる活用方法を紹介します。

予習復習をする

英会話に限らず、どのような勉強でも当てはまりますが、正しく予習・復習をすることにより劇的に効果が現れます。レッスンの時間だけの学習では残念ながら英語は思うように上達できません。

特に英語の上達には、

予習→レッスン→復習

の繰り返しが必要不可欠です。

どうしても仕事で時間を確保できない場合は、せめて復習はするように心がけるようにしましょう。

<予習>

 

前回のレッスンで分からなかったことを今回のレッスンで講師に質問できるようまとめておきましょう。

 

レッスンを受ける前には、教材をあらかじめ目を通し、どの様なレッスンをするのか頭に入れておきます。

 

その際に、単語を含め分からないことはあらかじめ調べておきましょう。

 

このひと手間が、レッスン中に調べ物をしたりする時間のロスを省くことでよりスムーズにレッスンを進めることができます。

 

予習で事前に自分で調べても分からないことや疑問をあぶりだし、レッスン時に講師に質問し教えてもらうことで分からないことをクリアにするとともに新しい知識を身につけましょう。

 

どうしても時間がないようであれば、レッスンを受ける部分の教材に目を通しておくだけでも理解度が違ってくるので試してみましょう。

<復習>

 

復習をする際には、レッスンで覚えたことを忘れてしまわないようできるだけ早く復習をするように心がけましょう。

 

レッスンを受けてすぐは記憶に残っていますが、時間がたてば忘れてしまいます。

 

新しく習ったことを自分なりにまとめ、あとで見返すことができるようにしておくと、よりレッスンで新しく得た知識を頭に定着することができます。

 

レッスンの音声を録音し、復習に生かす方法も効果的です。

レッスンを受けたら次をすぐに予約する

その日のレッスンが終わったら、その流れで次のレッスンの予約を取る癖をつけるようにすることをおすすめします。

レッスンが終わりるといっきに気が抜けて、すぐに休みたくなってしまいますよね。

次のレッスンの予約は後から落ち着いてしようと思ってしまいがちです。

簡単に予約をすることができるといっても、後日レッスンの予約の為だけに時間と手間を割くのは、めんどくさい気持ちになり、さらにモチベーションも下がってしまいます。

この小さななめんどくさい気持ちが英会話の継続を邪魔してしまうんです。

もし、都合が悪くなり予約をキャンセルせざるを得ない場合は、キャンセルと同時に次のレッスンの予約を取り、すぐに予定に入れレッスンの時間の確保をしましょう。

お気に入りの講師を見つける

英会話だけに関わらず、習い事を継続するには自分で何かしらの楽しみやモチベーションを保つ工夫が必要になります。

その1つとして、お気に入りの講師を見付けてみてはいかがですか。

オンライン英会話では、性別、年齢、経歴などバラエティーに富んだ講師が在籍しています。はじめのうちはどのような講師がいるのか分からないので、講師を紹介するプロフィールなどで事前に調べて、自分に合いそうな講師を選ぶといいかもしれません。

色々な講師とのレッスンを重ねていくうちに、レッスンが分かりやすい、質問しやすいなど自然と自分の好みの講師のタイプが分かるようになってきます。

ここでポイントなのが、1人ではなく数人のお気に入りの講師を見付けておくことをおすすめします。

講師の予約をする際は、基本的に早いもの順にレッスンが決まってしまいます。お気に入りの講師が違う受講生に予約されてしまうと講師待ちでレッスンが止まってしまい時間の無駄になってしまいます。

いつも同じ講師に教えてもらうメリットとしては、受講生の苦手な部分や進捗状況を把握してくれスムーズに落ち着いてレッスンを進めることができます。

しかしどうしても毎回同じような単調なレッスンになってしまいがちになります。

同じ英語でも男性や女性、話す人によって聞こえ方が大きく変わります。

自分に合った講師を数人見付けておくことで、それぞれ違った視点で英語を学ぶことができ新たな知識が増え、レッスンの偏りを無くすことができます。

オンライン英会話では、それぞれの英会話教室で独自の方法で講師陣の質を高めるよう努力しています。たくさんの優秀な講師が在籍しているので、いろいろな講師の英語に触れ、せっかくの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

自発的にレッスンをする

毎回講師の準備をしてくれる教材で講師が考えたレッスンをするのではなく、英語をより早く身に着けるには自分発信でレッスンを受講する気持ちが大切です。

英会話を受講するうえで、それぞれ目標や目的があると思います。

  • ホテルで受付の仕事をしており、海外のお客様とスムーズなやり取りができるようになりたい
  • 一人旅で道に迷ったとに道を訪ねられるようにしたい

など、実際に遭遇しそうなシチュエーションの英会話をレッスンに取り入れてもらうなど、自分が学びたい内容を自分で見つけ講師に提案するとより実現的なレッスンができて身に付きます。

そして、短時間でも英語に触れることです。レッスンではない日は、好きな洋画をで英語にふれてみたり自分で工夫して英語に触れる時間を増やすなど気持ちが大切です。

自分でレッスンをマネージメントする

英会話教室によれば、受講生の実力から専属のプランナーにより学習プランや目標達成までの道のりを丁寧に案内してくれるサービスもあるようです。

このようなサービスは受講生からすると、とても便利で提案されるレッスンをこなすだけでスムーズに英会話をマスターできると勘違いしてしまいがちです。

真剣に英会話を学び自分のものにしたいと思っているのであれば、ただ提案されたレッスンをこなすだけではなく、自分の意見を持ち込み積極的にレッスンをマネージメントする方法をおすすめします。

ある程度学習を継続する

英語に限らず、何かを身に着けようとするならまず第一に継続することが必須です。

教室によれば、年中いつでもレッスンを受講できたり、たとえ数分でもレッスンを受講できるところもあります。

それは、少しの隙間時間でも英語に触れ受講生がいかに継続してもらえるよう考えているからです。

1か月や3ヵ月のような短期間で劇的にマスターできるほど英会話は簡単ではなし、近道もありません。

ただコツコツと継続的に取り組むことが大切で近道でもあります。

効果のあるおすすめオンライン英会話

では、数あるオンライン英会話で良心的な価格で講師の質も高く、効果の出やすいおすすめの教室について紹介していきます。

レアジョブ英会話

ポイント
  • 予約は5分前に済ませるだけで、隙間時間を利用し英会話レッスンができる
  • 分かりやすい料金体制かつリーズナブルな価格設定
  • オプションでレッスンの自動予約ができる

レアジョブは、英会話初心者でも安心して受講できるオンライン英会話となっています。

レアジョブで使用している教材は、受講者の英会話をする上での目的とレベルにあった教材を取り揃えられており、初心者から上級者までしっかりと対応できる内容になっています。

さらにレアジョブでは、ビジネスコース、中学・高校生コースでは月に2回、日常英会話コースでは月に1回無料でスピーキングテストができます。

定期的にテストを行うことで、今の実力や進捗状況が可視化することができモチベーションの継続につながります。

料金 ・日常英会話コース1レッスンあたり187円

毎日1レッスン 月額5,800円

・ビジネス英会話1レッスンあたり316円

毎日1レッスン 月額9,800円

・中学・高校生1レッスンあたり316円

毎日1レッスン 月額9,800円

・月8回1レッスン525円

月額4,200円

・毎日50分1レッスン156円

月額9,700円

・毎日100分1レッスン129円

月額16,000円

レッスン時間 1レッスン25分
コース 日常英会話、ビジネス英会話、中学・高校生、月8回、毎日50分、毎日100分
ネイティブ フィリピン人講師のみ
無料体験レッスン 25分のレッスン2回まで無料

無料体験をチェック
関連記事:「レアジョブ英会話」がここまで人気の理由と評判について担当者に聞いてみた!

ネイティブキャンプ

公式サイト:ネイティブキャンプ

ポイント
  • 月1回の無料カウンセリング
  • 厳しい基準をクリアした優秀な講師陣
  • 365日24時間予約なしでレッスンが可能

ネイティブキャンプの大きな特徴は、365日24時間いつでもマンツーマンの英会話ができ、追加料金なしの月額料金で、回数無制限でレッスンをいつでも受けることができます。

1レッスン25分という枠に捉われず、たとえ5分でもレッスンをしてもらうことができ隙間時間を上手に利用することができます。

毎日何回も講師との英会話ができることは、英会話初心者にとって嬉しいサービスといえます。

ネイティブキャンプには、今人気のカランメソッドにも対応できる豊富な教材もあり、初心者から上級者、TOEIC対策など自分の強化したい部分を集中かつ効率的に伸ばすことができます。

料金 月額6,480円
レッスン時間 ~25分
コース プレミアムプラン
ネイティブ 日本人、フィリピン、セルビア講師など
無料体験レッスン 7日間無料

無料体験をチェック

関連記事:ネイティブキャンプの評判と口コミを実際の利用者が詳しく解説!

DMM英会話

公式サイト:DMM英会話

ポイント
  • 9,449以上もの全教材が無料で使用できる
  • チケット購入でお気に入りの講師を指名できる
  • ハイレベルな講師陣
DMM英会話は、365日24時間いつでもレッスンを受けることができます。

レッスンの予約には、講師一人一人詳細なプロフィールをはじめ他の受講生による口コミや評価を確認できるので自分に合った講師を自分で見極めて選ぶことができます。

海外生活で長く生活し英語を極めたようなレベルの高い日本人講師も充実しており、英会話初心者にとって心強く、安心して英会話をはじめることができます。

DMM英会話では、チケット制度でお得にお気に入りの講師を指名したり、追加でレッスンが受けられるようになっています。

料金 ・スタンダードプラン1:毎日1レッスン25分

1レッスンあたり209円   月額6,480円

・スタンダードプラン2:毎日2レッスン50分

1レッスンあたり174円   月額10,780円

・スタンダードプラン3:毎日3レッスン75分

1レッスンあたり163円   月額15,180円

・プラスネイティブプラン1:毎日1レッスン25分1レッスンあたり510円 月額15,800円

・プラスネイティブプラン2:毎日2レッスン50分

1レッスンあたり503円   月額31,200円

・プラスネイティブプラン3:毎日3レッスン75分

1レッスンあたり485円   月額45,100円

レッスン時間 1レッスン25分
コース スタンダード、プラスネイティブ
ネイティブ ネイティブ、日本人、韓国人、台湾人講師
無料体験レッスン 25分のレッスンが2回まで無料

無料体験をチェック

関連記事:ネイティブキャンプの評判と口コミを実際の利用者が詳しく解説!

オンライン英会話で効果が出ない場合は正しい学習方法を試してみよう

なぜか効果が出ない英語力が伸び悩んでいるなら、まず一旦立ち止まり今の学習方法を振り返りましょう。

そして今回紹介した正しい学習方法をできることから少しずつ試すことで徐々に上達していくはずです。

まず、英会話を習うことにより自分はどうなりたいのか目標を決め、いつまでに達成するのかゴールをしっかり定めましょう。

そのゴールに向けて、正しい学習方法を取り入れ受け身の姿勢ではなく自分から積極的に取り組むことでより早く効果的に英会話を学ぶことができます。

佐々木

当サイトおすすめ記事はこちら