吉田
IELTS対策を行っているスクールは数多くありますが、利用する際には自身の目的や状況に合ったスクールを活用することがとても大事になってきます。
今回はそんなスクールを活用してIELTS対策を行いたい方のために、おすすめのスクールを数多くの中から13個に絞ってそれぞれ詳しく解説しています。
これからIELTS試験を受講される方はスクールを活用して短期集中して学習に取り組んだ方が、一人で取り組むよりも遥かに効率よくスコアアップを目指せるのでおすすめです。
佐々木
IELTS対策におすすめのスクール13選を徹底解説!
IELTS対策におすすめのスクールを13個に絞ってそれぞれ特徴や料金、学習期間、講師の質、学校の場所などを詳しくここではまとめています。
それぞれのスクールによって全く特徴が異なるのでご自身がどのような目的で活用するのかをしっかりと明確にし、その目的に合ったスクールを活用することがとても大事になってきます。
その他、自宅から通いやすいかも継続して学習するためには、とても大切なことなので無理に自宅から通学時間が1時間もかかるスクール等へは通わないようにしてください。
通学が難しい方は自宅でもオンラインで学習できるスクール等もありますし、今は完全オンラインでできるオンライン英会話サービスも多数あるのでそちらの活用を検討してみてくださいね。
佐々木
プログリット
- コーチング型の英会話スクール
- IELTS対策コースが設けてある
- 有名な著名人も多数利用しているスクールの一つ
元日本代表サッカー選手「本田圭佑」さんがイメージキャラクターを勤める、コーチング型の英会話スクール「プログリット」。
佐々木
その他、IELTS対策コースもしっかりと設けてある上に、コーチング型なので一人一人にあった学習カリキュラムを提供してくれるところが最大の魅力でしょう。
<プログリットの詳細情報>
料金 | 3ヶ月プラン:468,000円(面談12回) 6ヶ月プラン:894,000円(面談24回) 12ヶ月プラン:1,716,000円(面談48回) |
所在地 | 新宿校、有楽町校、オンライン (※IELTSコースを受講できる校舎は現在2つのみ。) |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | なし |
レッスン形式 | オフライン(マンツーマン)、オンライン |
バークレーハウス
- 高等教育機関や政府機関にも指導経験を持っている
- IELTSの元試験管が講師として指導してくれる
- レッスンの内容は受講者が自由に決めることができる
IELTSの元試験管が講師として在籍している英会話スクール「バークレーハウス」。
IELTS対策を目的にスクールを活用する方には願ってもないことだと思いますが、直接IELTS試験に詳しい講師に教えてもらえるのでこれほどおすすめできるスクールはありません。
佐々木
<バークレーハウスの詳細情報>
料金 | 約7.2万円(月8回/55分) (※月8回のレッスンとした場合) |
所在地 | 東京都千代田区五番町5-1 第八田中ビル4F |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ)、オンライン |
イングリッシュイノベーションズ
- 点数保証付きの専門対策スクール
- TOEIC/TOEFL/IELTSの試験対策に特化したスクール
- レッスンは全てネイティブ講師が丁寧に指導してくれる
TOEIC/TOEFL/IELTSの試験対策に特化した英会話スクール「イングリッシュイノベーションズ」。
他のスクールとは違い、点数保証付きのスクールなので、必ず今よりもハイスコアが取れるような仕組みとなっています。
佐々木
<イングリッシュイノベーションズの詳細情報>
料金 | 約6.7万円~ (※短期集中10日コースは12万円) |
所在地 | 東京、神奈川、大阪、京都 |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(マンツーマン) |
シェーン英会話
- イギリス系の英会話スクール
- 講師はハイレベルな資格を持つネイティブスピーカーが指導してくれる
- 下は2歳から上はビジネス英会話の指導まで幅広い年齢層を受け入れている
ハイレベルな講師が指導してくれる事で有名なイギリス系の英会話スクール「シェーン英会話」。
IELTS対策に関しても実際にハイスコア取得者が丁寧に指導してくれるようになっており、これまでの受講者の口コミをみていても確実にスコアアップした実績を持っています。
佐々木
<シェーン英会話の詳細情報>
料金 | 40分×全40回:260,928円 |
所在地 | 全国各地に200校以上 (※詳しくは公式サイトからご確認ください) |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(マンツーマン) |
ブリティッシュ・カウンシル
- IELTSの共同機関が運営している英会話スクール
- 将来的にイギリス留学を検討されている方におすすめ
- IELTSの試験対策に特化しているスクール
イギリスの公的機関が直営している英会話スクール「ブリティッシュ・カウンシル」。
IELTSに関してはどこよりも詳しく扱っているスクールであり、対策に関してはIELTSハイスコア取得者である講師が直接指導してくれるので大変ためになると思います。
佐々木
<ブリティッシュ・カウンシルの詳細情報>
料金 | 約15万円~(月4回/90~180分) |
所在地 | 東京都新宿区神楽坂1-2 |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ) |
プレゼンス
- グループレッスンでのコーチングスタイルを採用しているスクール
- IELTSで点数を取るための具体的なアドバイスをしてくれる
- しっかりとした毎日のタスク管理をしてくれるので継続して学習できる
クラスメイトと切磋琢磨しながらIELTS対策を行いたい方におすすめの英会話スクール「プレゼンス 」。
グループレッスンでありながらコーチングスタイルとなっているので、受講者の学習に取り組む姿勢からしっかりと改善してくれると共に、IELTS対策もバッチリ行うことができます。
佐々木
<プレゼンスの詳細情報>
料金 | 1ヶ月あたり:6.4万円 |
所在地 | 東京(表参道) |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ) |
アルプロス
- 短期集中してIELTS対策に取り組みたい方におすすめ
- 短期間でも4技能バランスよくIELTS対策ができる
- 完全マンツーマンレッスンとなっている
短期間で集中的にIELTS対策ができる英会話スクール「プレゼンス 」。
4技能全てが試されるIELTS試験ではバランスよく点数を取得することがとても大切ですが、プレゼンス では4技能全て対策を練ってくれるのでかなりハイスコアが狙いやすいスクールです。
佐々木
<アルプロスの詳細情報>
料金 | 約8.5万円~(月8回/50分) (※3ヶ月の場合) |
所在地 | 「東京2校」 新宿本校、新宿アネックス校 |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(マンツーマン) |
ベルリッツ
- 朝8時から夜21時まで利用が可能なスクール
- 元はアメリカで開校された歴史あるスクールである
- IELTS対策コースがしっかりと設けてある
1878年にアメリカで開校された歴史ある英会話スクールの一つ「ベルリッツ」。
こちらでは朝早くから夜遅くまでレッスンを受けることが可能となっているので、仕事帰り等に気軽に利用できるところが特徴の一つです。
佐々木
<ベルリッツの詳細情報>
料金 | 6,000円〜8,000円(月謝) |
所在地 | 全国64校 (※詳しい所在地は公式サイトからご確認ください) |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ) |
日米英語学院
- オーダーメイドカリキュラムを採用している
- 日本人講師とネイティブ講師の2人体制で指導してくれる
- 受講者一人一人に担当カウンセラーがつく
受講者が学びたいことを自由にレッスンで取り上げることができる、完全オーダーメイドカリキュラムを採用している英会話スクール「日米英語学院」。
レッスンは日本人講師とネイティブ講師の2人体制となっているので、分からない事があれば丁寧に指導してくれます。
佐々木
<日米英語学院の詳細情報>
料金 | 80,000円(目安) |
所在地 | 東京3校、大阪3校、兵庫2校、京都1校 |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(マンツーマン) |
TRAアカデミー
- 受講者の目的に合わせて短期間で集中して学習に取り組めるスクール
- レッスンは雰囲気の良い教室でゆったりとして授業を受けるようなスタイル
- TOEIC・IELTS・英検当の英語試験に強いスクール
短期間で集中してIELTS対策にしたい方におすすめの英会話スクール「TRAアカデミー」。
基本的にレッスンは学校の授業のようなスタイルで行われるようになっており、ゆったりとした雰囲気の中で楽しく学習に取り組む事ができるようになっています。
佐々木
<TRAアカデミーの詳細情報>
料金 | 140,000円 |
所在地 | 東京1校、大阪1校、京都1校 |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ) |
リバティ イングリッシュ アカデミー
- 受講生の満足度が非常に高いスクール
- 圧倒的な実績を持っている
- 独自の学習メソッドを採用している
大手の英会話スクール等と比較するとそこまで名が知られていない英会話スクール「リバティ イングリッシュ アカデミー」ですが、口コミや評判をみると悪い事が書かれているところをみたことが無いほど評判が良いスクールです。
実際にこれまで指導してきた受講者の実績等もかなり豊富にありますし、独自のメソッドを採用して指導しているので効率的な英語スキルの習得ができるようになっています。
佐々木
<リバティ イングリッシュ アカデミーの詳細情報>
料金 | 24回/90分:278,000円(税抜) 48回/90分:480,000円(税抜) 72回/90分:705,600円(税抜) |
所在地 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン(グループ)、オンライン |
トフルゼミナール
- 学生を対象とした英会話スクール
- グループレッスンとマンツーマンレッスンの両方がある
- 4技能バランスよく学べる
下は中学生から上は大学生を対象とした英会話スクール「トフルゼミナール」。
レッスン形式はマンツーマンかグループかの2つから選べるようになっており、4技能バランスよく学習することができるのでIELTS対策としても十分活用できるスクールの一つです。
佐々木
<トフルゼミナールの詳細情報>
料金 | 要問い合わせ |
所在地 | 関東・東北・東海・関西・中国・九州 (※詳しい所在地は公式サイトからご確認ください) |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オフライン |
Metropolitan Academy of English
- 完全オンラインレッスンでIELTS対策ができるスクール
- 短期間でスコアアップを狙えるスクール
- 日本人バイリンガル講師が指導してくれる
完全オンラインでIELTS対策ができる英会話スクール「Metropolitan Academy of English」。
通学制のスクールが多い中で完全オンラインでIELTS対策ができるスクールは大変珍しく、短期間で効率的に集中して自宅で学習に取り組みたい方には、とてもおすすめできるスクールの一つです。
佐々木
<Metropolitan Academy of English の詳細情報>
料金 | 1レッスン(60分):約4160円 |
所在地 | ー |
IELTS対策コースの有・無 | あり |
IELTSハイスコア取得講師の有・無 | あり |
レッスン形式 | オンライン |
【目的別・状況別】IELTS対策スクールおすすめ
佐々木
スクール選びは受講者の目的や状況に合わせたところを選ばないと、継続して学習に取り組むことが難しかったり、学びたいことが学べなかったり、思ったようにスキルが定着しなかったりします。
もっと具体的に見ていくと担当講師との相性等もありますが、しっかりとまずはご自身がなぜスクールを活用するのかその目的を明確にした上で、気になるスクールがあった場合は最初に必ず無料体験レッスン等を受講してみてくださいね。
短期集中でIELTS対策に取り組む
短期期間で集中してIELTS対策に取り組みたい方には、コーチングスタイルで効率的に学べる「プログリット」等のスクールがおすすめです。
短期の場合は重点的に受講者が学びたい弱点だと思っているところに的を絞ってから、取り組むことが大切になってくるので、カリキュラムも自分である程度は決められるスクールが良いでしょう。
また、コーチングスタイルの場合は試験までの学習スケジュールもしっかりとプロのトレーナーが考えてくれるので、安心して取り組むことができます。
圧倒的なIELTS対策に対しての実績がある
圧倒的なIELTS対策に対しての実績があるスクールではIELTS対策に詳しいプロの講師が在籍している場合多く、そのほとんどの講師がIELTSでハイスコアを取得している人ばかりです。
そういったスクールでは英語のみならず、試験で役立つ細かなアドバイス等もして貰えるので、初めてIELTS試験を受講する方にもおすすめだと言えます。
また、IELTS対策に特化したスクールもあるのでそういったところを短期間だけ活用するのも、有効な手段の一つですね。
目標スコアに合わせてIELTS対策を行いたい
IELTS対策をしたいけど自身が目指している目標スコアに合わせた学習カリキュラムにして欲しい、という方は大変多いのではないでしょうか。
IELTSのレベル別に指導するスクールはあまり少ないようにも感じますが、実際には自由にカリキュラムを決めることができる完全マンツーマンレッスンを提供しているスクール等を活用すればレベルに合わせて指導してくれます。
その他、コーチングスタイルを採用しているスクール等でも、自分のスコアに合わせた学習を取り組むことが可能です。
レッスン回数多めのスクールでガッツリIELTS対策に取り組みたい
レッスン回数を多めにしてとにかく質よりも量で勝負したい方には、自宅でも気軽にできる完全オンライン型のスクール「Metropolitan Academy of English」をおすすめします。
オンラインであれば通学の時間をカットできますし、その分自宅での学習時間に割り当てられることが可能です。
その他、やる気さえあれば何度でもオンラインで授業が受けられるので、とにかく問題の量をこなしてハイスコアを狙いたい方にはうってつけの方法ではないでしょうか。
IELTS対策のためにスクールを活用すべき3つの理由
吉田
- IELTS試験でハイスコアを取得した講師から直接習う事ができる
- IELTS対策に関して4技能バランス良く学べる
- 独学でIELTS対策するよりもスクールを活用した方が効率が良い
IELTS対策はTOEICや英検とは違い個人で行うには情報が少ない上に、対策するのも一苦労です。
それよりもIELTS対策に詳しい講師が在籍しているスクールを活用して、効率よく試験対策した方がかなり高得点も狙えると思います。
実際にスクールを活用してIELTSでハイスコアを取得した実績も豊富なスクールが数多くあるので、活用しない手はないですね。
その他、スクールではIELTS対策に特化したコースを設けているところもあるので、最初は独学で勉強して最後の短期間でスクールを活用して追い込むのも一つの方法ですね。
IELTS試験でハイスコアを取得した講師から直接習う事ができる
スクールによってはIELTS試験でハイスコアを取得した講師が在籍しており、直接その講師からIELTS対策を指導してもらえます。
独学でIELTS対策を行うのも良いですが、やはりIELTS試験に詳しい人に直接指導してもらった方が、ハイスコアは狙いやすいですね。
IELTS対策に詳しい講師がいるのといないのでは全く違うので、出来るだけIELTS対策を行いたい方はハイスコア取得者がいるスクールを選ぶと良いでしょう。
IELTS対策に関して4技能バランス良く学べる
IELTS試験では4技能全ての項目でテストが行われます。
人によっては苦手な分野が一つや二つあるはずなので、しっかりとその辺りもスクールを活用して弱点を克服しましょう。
IELTS対策に特化したスクールでは、受講者の弱点に絞った内容の学習カリキュラムを提供しているところもあるので、そういったところを活用して点数アップを目指してはいかがでしょうか。
どうしても一人でIELTS対策を行っていると弱点を上手く補えないので、そこはやはりプロの講師の方に相談した方が手っ取り早いですね。
独学でIELTS対策するよりもスクールを活用した方が効率が良い
スクールはあくまでも効率よくIELTS対策を行うために存在します。
独学でも時間を十分にかけて取り組めばハイスコアを狙えなくもないと思いますが、かなり効率が悪いです。
特にIELTS試験を初めて受講される方は、IELTS試験についてしっかりと把握するためにもスクールを活用してプロの方に指導してもらった方が良いでしょう。
点数保証制度などを採用しているスクール等もあるので、まずは気になるスクールで無料体験レッスンを受講してみてくださいね。
IELTS対策スクールおすすめの4つの選び方
ここではIELTS対策スクールの選び方に関して、詳しく解説していきます。
- IELTS対策専門のコースが設けられているか
- IELTS対策に詳しい講師が在籍しているか
- 4技能バランス良く学習できるか
- IELTS試験に対して生徒の実績があるか
数多くあるスクールの中からどうやって自分にあったスクールを選ぶかは、初めて利用される方には大変難しいことであり、間違った選び方をしないで良いようにここでご紹介している選考基準を是非とも参考にしてみてください。
結論からいうとIELTS対策に特化したスクールを選ぶことが大切であり、スタンダードな大手英会話スクールよりもIELTS等の英語試験を専門に扱っているスクールを利用した方が、扱っている情報量が多くおすすめです。
その他、IELTSハイスコア取得者である講師が在籍しているかも重要なポイントになりますね。
吉田
IELTS対策専門のコースが設けられているか
スクールによってはIELTS対策専門のコースを設けていないところもあります。
IELTS対策コースをしっかりと設けているところとそうでないところでは、全く扱う情報が違いますし4技能バランス良くしっかりと対策が練れない場合もあるので注意が必要です。
特に初めてIELTS試験を受講される方は、出来るだけIELTS対策専門のコースが設置されているスクールを選ぶようにしましょう。
IELTS対策に詳しい講師が在籍しているか
IELTS試験でハイスコアを取得した講師が在籍しているかは、スクールを選ぶ際にはとても重要なことになります。
実際にIELTS試験を受けたこともない講師からIELTS対策に関してアドバイスしてもらっても、あまり説得力がありませんし正直、点数アップにはつながりにくいでしょう。
それよりもIELTS試験を何度も受けてハイスコアを取得した講師から直接指導してもらった方が、ハイスコアを狙える確率も上がりますし説得力もありますね。
4技能バランス良く学習できるか
IELTS試験では「読む、書く、話す、聞く」4技能全ての分野で試験が行われます。
IELTSを一回でも受講したことがある方であればどこが弱くてどこが強いのか分かりますが、初めて受講される方はいまいち分かりませんよね。
そういった時に出来るだけバランス良く学習しておけるかどうかは、ハイスコアを取得するためにとても大切なことなので、出来るだけ4技能バランス良く学習できるスクールを選ぶようにしましょう。
また、ある程度自身の実力が分かっている方は弱点に絞って学習に取り組むことができるスクール等もありますので、受講者の目的や状況に合わせたスクール選びがとても大切になってきますね。
IELTS試験に対して生徒の実績があるか
利用するスクール自体にこれまで生徒がIELTS試験で、目標スコアをクリアできた実績があるかどうかも比較対象となります。
生徒の実績がしっかりとあるスクールは受講する価値がかなりあるように思えますし、実際に受講した事でハイスコアを取得している生徒が大勢いるのであればあなたも狙えるはずです。
逆にあまり生徒の成績がよくない場合は、提供している学習カリキュラムが悪い場合もあるのでその辺りもしっかりと調べた上で、受講するようにしてくださいね。
IELTS対策スクールを活用する際の4つの注意点
ここではIELTS対策でスクールを活用する際の4つの注意点に関して、詳しくみていきましょう。
- スクールのサービスと価格のバランスがとれているか
- 無料体験レッスン等を実施しているか
- 自宅から校舎までのアクセスは良いか
- スクールで行っている学習方法が自分にあっているか
スクールを活用するといってもそれなりにお金も時間もかかるので、適当選んで利用するわけにもいきませんよね。
受講料金とサービスのバンスが取れてないとコスパが悪いですし、それでハイスコアを取れたとしてもかなり後味が悪くなってしまいます。
そうならないように自身の状況に合ったスクールを、選ぶことが大切になってきます。その他、無料体験レッスンを行っている場合は必ず受講するようにしてください。
吉田
一度、どのような感じでレッスンを行うのか確認できるのはとても重要なことなので、まずは無料体験レッスンで試してみてから最終的な判断をしましょう。
次に、自宅からスクールまでのアクセスが良いかですね。
スクールまで自宅から1時間以上かかる場合は往復で2時間も貴重な時間を失ってしまう上に、継続できる確率もかなり低くなってしまいますので、絶対にやめるようにしましょう。
最低でも自宅から30分以内のスクールであることが必須条件です。
最後に、スクール学習形式が自分に合っているかどうかですね。スクールではマンツーマンで行っているところもあれば、グループで行っているところもあります。
その他、完全オンラインでのサービス提供しているところもあるので、しっかりと自身に合った学習スタイルで受講できるスクールを選ぶようにしましょう。
IELTS対策におすすめの効率的な3つの勉強法
吉田
スクールを活用するのも良い方法ですが、その他にも自宅でできる参考書を活用した勉強法や、IELTS対策に特化したWebサイトを活用する方法もあります。
どの方法もメリット・デメリットありますので、あなたが一番やりやすい学習方法で継続して取り組むことがハイスコア取得のコツとも言えるでしょう。
以下からそれぞれ詳しく詳細に関して説明していきますね。
IELTS対策スクールを活用する
IELTS対策でスクールを活用する勉強方法が一番効率がよく、短期間でも集中して取り組めるので一人で独学するよりもハイスコアを狙いやすいのが特徴です。
IELTS対策におすすめのスクールに関しては前述した内容を参考にしてもらいたいところですが、ピンポイントで活用することもできますので、最後の追い込みや仕上げにスクールで短期集中して学習するのもアリですね。
勿論、他の学習方法と併用して活用することでその効果は倍増するので、是非ともIELTS対策をこれから行う方は、検討してみてください。
IELTS対策の参考書を活用する
IELTS対策に関する参考書も最寄りの書店やアマゾンなどで調べると大量にヒットしますので、過去問題集などを活用してIELTS対策のために取り組んでみてください。
特に初めてIELTS試験を受講される方はどのような問題内容なのか把握するために、過去の問題集を解いてその傾向を把握するところから始めてみましょう。
また、4技能別に特化したIELTS対策の参考書などもありますので、弱点を克服したり強みを強化したりしたい方は分野別の参考書も是非とも活用してみてくださいね。
<IELTS対策おすすめ問題集>
- Cambridge IELTS 12 Academic Student’s Book
- IELTSブリティッシュ・カウンシル公認 本番形式問題3回分
- スコアに直結!IELTS徹底対策テキスト&問題集
- IELTS完全対策&トリプル模試
<IELTS対策おすすめ英単語帳>
<IELTS対策おすすめ文法対策教材>
IELTS対策のWebサイトを活用する
IELTS対策は何もスクールや参考書などだけではなくYouTube等で公開されている「Tedトーク」や、Webサイトの英文読解などもで勉強することが可能です。
特におすすめなのは英文ニュースですね。IELTSのリーディング対策に役立ちますし、時事問題などが出てきた時に前もって知っていると回答もスムーズにいきます。
おすすめの英文ニュースまとめサイトは以下になります。
IELTSで高得点を目指す4つのメリット
吉田
- 海外留学や研修などで英語力の証明になる
- イギリス、オーストラリア、カナダ等の移住の際に英語力の基準となる
- ほぼ全ての高等教育機関で認められて認められている英語能力試験である
- アメリカでもTOEFLに代る試験として多くの大学で導入されいる
IELTSはTOEICや英検と比べると、日本ではそれほど人気のある英語試験ではありません。
ただ世界的に見るとIELTSは数多くの大学や国、地域で採用されいてる英語能力試験の一つであり、特にイギリスやオーストラリア、カナダ等では受講者もかなり多いです。
将来的に海外留学や海外への移住を検討されている方には、必須と言っても過言ではないIELTSの点数ですが、日本ではまだまだその認知度は低い傾向にあります。
というのも、アジア園内がTOEICを基準として英語能力を見る企業が多く、IELTS等の英語試験を受講する人たちが少ないのも一つの原因だからですね。
また、IELTSもそうですがその他の英語試験に関しても、あくまでも英語能力を図るための一つの指標でしあかりませんので、ご自身が将来的にどのような目的や目標が合って何が必要なのか考えた上で受講する試験を選ぶようにしてくださいね。
独学するにしてもスクールに通うにしても膨大な時間とお金がかかるので、必要性があるかどうかまずは自分自身で考えてみましょう。
IELTS対策に関するよくあるQ&A
ここではIELTS対策に関する良くある質問に関して、それぞれ詳しく回答しています。
- IELTSはTOEICや英検とはどう違うのですか?
- IELTSの受講料金はいくらですか?
- IELTSの試験はどうやって申し込めばよいのですか?
- IELTSの試験当日に持っていくものは何ですか?
- IELTSの試験はどのように採点されますか?
これからIELTS試験を受講される全ての方に是非とも目を通して欲しい質問内容なのですが、特に初めて受講される方は分からないことが多いと思います。
初心者の方はIELTS対策するためにもまずはどのような試験なのか、TOEICや英検とはどう違うのかなどの試験の特徴に関しても把握して置きましょう。
吉田
Q1:IELTSはTOEICや英検とはどう違うのですか?
IELTSとは (International English Language Testing System) の略語であり「アイエルツ」と呼ばれている英語能力を図る試験です。
主に海外留学や海外に移住する際に外国人の英語能力を測るための指標としてみられるのが、IELTSとなります。
現在はイギリスやオーストラリア、カナダを始めとした120各国で実用されている英語能力試験であり、年間140万人程度の人が受講しています。
TOEICや英検等はビジネスのシーンで活用されることが多いですが、IELTSの場合は学校等で使用されることが多い英語能力試験ですね。
Q2:IELTSの受講料金はいくらですか?
IELTSの受講料金は25,380円となっています。
その他にかかる費用としては、以下の通りです。
- 追加成績証明書の発行手数料(6通以上の場合、1通につき):1,100円
- 成績証明書の書留郵便での送料:1,600円
- キャンセル料:6,300円
- 変更料(初回は無料):6,300円
TOEICや英検と比較するとかなり高いですね。
Q3:IELTSの試験はどうやって申し込めばよいのですか?
IELTS試験の申し込み方法は、公式サイトからできるようになっています。
詳しい申し込み方法に関して日本語で丁寧にサイトの方で解説されていますので、是非ともそちらを参考にしてみてください。
Q4:IELTSの試験当日に持っていくものは何ですか?
IELTSの試験当時は、以下のものをご持参ください。
- 筆記用具
- パスポート原本
- パスポートコピー(カラー)
当日は試験にいらないものは極力、自宅に置いて来るようにしてくださいね。
Q5:IELTSの試験はどのように採点されますか?
IELTSの試験はTOEIC同様、合格・不合格等はありません。
試験結果はそれぞれの技能に合わせて1.0〜9.0のバンドスコアで表示されます。
その他、参考までに大学等ではIELTSのバンドスコアが、6.0から6.5を入学基準としているところが多いです。
まとめ:IELTS対策スクールおすすめ13選を徹底解説
ここまでIELTS対策におすすめのスクールを13個に絞ってそれぞれ詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
IELTSに限らず英語試験ではスクールを活用した方がかなり効率的に対策を練ることが出来ますし、一人で行うよりも学習に対してモチベーションが維持しやすいです。
また、IELTS対策におすすめのスクールに関してまだ分からないところがある方は、ご自身が気になる項目から今一度読み直してみてくださいね。
佐々木
<自宅で英語を学習したい方へ>
オンライン英会話おすすめランキングトップ10!【スカイプ英会話を料金比較して徹底解説】
<英会話教室に通いたい方へ>
英会話教室おすすめ15選ランキングを徹底解説!【2020年最新】
<コーチングでしっかり学びたい方へ>
【最新】英語コーチングスクールおすすめ15社を徹底リサーチ|格安・コスパがいいスクールを厳選