英会話アプリおすすめ10選【実際に試して継続した一人でもできる英語学習】

この記事を書いた人
佐々木拓真
サイト運営者:英検一級取得、TOEIC990点(3回)

27歳、渡米経験あり。日本に帰国後、英会話能力を落とさないためにいろんなスクールに通い、その情報を当サイトにて発信中。

吉田

よし、今日から英会話を本気で勉強しよう!

そう決意したものの、けっきょく三日坊主になってしまった経験はありませんか?

かく言う私もそんな苦い経験をしてきた一人です。

しかし最近は英語関連のアプリを活用することで、英会話学習をしっかりと継続できるようになりました。

この記事では、実際に試して続いた人が多いおすすめの英会話アプリをご紹介いたします(私も試しています!)。

ぜひあなたの英会話学習の参考になさってみてくださいね。

MEMO

おすすめのアプリはスタディサプリ。
様々なコースがあるので自分に最適なプランで最短で英語を学ぶことが可能。

無料体験があるので是非チェックしてみましょう。

スタディサプリの無料体験をチェック

英会話アプリで学習するメリット

はじめに、英会話アプリで学習するメリットを紹介します。

① 空き時間で気軽に学べる

アプリの利点は何と言っても、すぐに起動できてサクッと気軽に学べること。

ちょっとした空き時間などを有効活用できるのが魅力です。

英会話教室や、オンライン英会話と比較しても、

  • 英会話教室→教室まで行かなくてはいけない
  • オンライン英会話→PCを立ち上げて準備をしなくてはいけない
  • アプリ→アプリを立ち上げるだけ

と手間も少ないので隙間時間で学習をすることができるので時間効率が良いです。

そもそも、英会話教室やオンライン英会話は予約する必要があるので、予約がいらない面でも気軽にはじめることができます。

② 質の高いものが多い

英語に関するアプリは以前に比べ、クオリティが格段に上がりました。

「え!これだけの内容が学習できるのに無料でいいの!?」と感じる無料アプリも少なくありません。

正直、基礎的な英文法などはアプリでも十分に学習が可能。

有料版のアプリになると、下手な学習本よりもためになるものが多く常に情報もアップデートされます。

③ リーズナブルに学べる

英会話関連のアプリは無料のものが多く、たとえ有料のものでも参考書・書籍より安いです。

利用料は買い切りや月額制など様々ですが、新しい教材が様々追加されます。

リーズナブルに英語を学びたい方にとって、英会話アプリはうってつけの方法と言えるでしょう。

④ 本と違ってかさばらない

アプリはスマートフォンやタブレットにダウンロードして使うので、参考書のように荷物が増えません。

そのため面倒な本の持ち運び無しに、出先でも気軽に英会話を学ぶことができるのです。

⑤ ゲーム感覚で継続しやすい

あなたも一度はゲームにハマったことがあると思いますが、やはり楽しい体験というのは自然と長続きしやすいものです。

英会話アプリにはゲームのように楽しめるシステムを採用しているものが多く、参考書に比べると英会話学習を継続しやすいでしょう。

英会話アプリおすすめ10選

個人的におすすめの英会話アプリを10個ご紹介するので、ぜひ参考になさってみてください。

スタディサプリENGLISH

佐々木

スタディサプリENGLISHは、英語力を最短で身につけることができる英会話アプリ。

【アプリの特徴】

  • ドラマ仕立てのストーリー形式で学ぶレッスン
  • 英語が聞き取れない原因を特定・解決できる
  • 日本トップクラス英語講師陣による動画レッスン

スタディサプリENGLISHには、学習レベル(英検5級~2級程度までの6段階)ごとにドラマ仕立ての英会話が用意されています。

その会話文を聞いた後、内容理解クイズや単語クイズ、ディクテーションを通して英語力をしっかりと鍛えることができますよ。

またデイリーレッスンを通してあなたの苦手ポイントを浮き彫りにし、それらを克服する集中トレーニングへと繋げます。

そして日本の英語学習を知り尽くしたトップクラス講師陣による動画レッスンにより、短期間でもしっかりと基礎を身につけられるでしょう。

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

質の高いレッスンを活用し、短期間で英語力を鍛えたい方

【URL】

目的によってURLが違うので、目的のURLをチェックしてみてください。

Real 英会話

佐々木

Real 英会話は、ネイティブが実際に使う英会話フレーズだけを集めた英語学習アプリ

【アプリの特徴】

  • 2900以上のフレーズ全てに例文・音声付き
  • 音声認識で発声練習ができる
  • 4種類のクイズゲームで楽しく学べる

Real 英会話にはネイティブが実際に使う日常英語フレーズが2900以上も収録されているのですが、なんとその全てに例文とネイティブの音声を収録。

例えば「Before you know it.(あっという間に)」や「Let’s leave it at that.(そういう事にしておこう)」など、知っておいて損のないフレーズばかりです。

そして音声認識機能も実装されているので、スマホで気軽に発声練習をおこなうこともできますよ。

また「リスニング」「スピーキング」「ディクテーション」「スピード」と、4種類ものクイズゲームが収録されているので、楽しみながら自然にフレーズを覚えることが可能。

ちなみに知りたいフレーズが掲載されていない場合、「〇〇〇は英語で何と言いますか?」とフレーズリクエストも出来るので初心者でも安心です。

【価格】

iOS版:600円

Android版:無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

ネイティブの発音を聞きながら、実用的なフレーズを学びたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

Duolingo

佐々木

Duolingoは、世界で一番ダウンロードされている英語学習アプリ。

【アプリの特徴】

  • ゲーム感覚で楽しみながら英語を学べる
  • 基本無料で快適な学習ができる
  • データ分析により常に進化している

Duolingoには、ひとくちサイズの楽しいレッスンが満載なので空いた時間でもサクサクと英語が学べます

また音声認識機能により、スピーキングやリスニングも瞬時に採点可能

そしてレベル・スキルポイント・アイテムなどモチベーションを保つ仕組みが満載なので、ゲーム感覚で英語学習を継続できるはず。

さらに毎日数百万ユーザーの学習データを分析し、コンテンツが常に進化しています。

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

英文法の基礎を、楽しみながら学びたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

早打ち英文法

佐々木

早打ち英文法は、早打ちゲームを通して英文法が学べる英語学習アプリ。

【アプリの特徴】

  • 中学・高校の代表的な英文法が楽にマスターできる
  • 1つの文法に対して、5つの例文でしっかり反復学習
  • 動詞の不規則活用もこのアプリで学習できる

早打ち英文法には全部で1500問もの問題が収録されており、中学・高校英文法の重要項目をオールカバーできるつくりになっています。

また整序英作・空所補充・スペル入力の3形式の組み合わせで学習するので、文法の重要項目もすんなりと定着させられるでしょう。

そしてつまづきやすい箇所も分かりやすい解説が用意されているため、英語が苦手な方でも安心です。

【価格】

無料(広告非表示版は480円)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

ゲームを楽しみながら英文法を身につけたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

英単語アプリ mikan

佐々木

英単語アプリ mikanは、圧倒的に早く覚えられる英語学習アプリ。

【アプリの特徴】

  • 30秒で10単語も学習できる
  • すべての単語にネイティブの発音付き
  • 正確な学習記録をつけてくれる

mikanは30秒で10単語も学習できるテンポの良さが特徴なので、通勤・通学のスキマ時間でも効率的に英単語を覚えることが可能。

またすべての単語にネイティブによる発音が収録されているので、リスニング力も同時に鍛えることができます。

そしてあなたが受けたテストの正否と回答時間を記録し、あなたが効果的な復習ができるサポートもしてくれますよ。

ちなみに、あの人気参考書「ターゲット1900」にもしっかり対応しています。

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

空き時間で効率的に英単語を覚えたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

ゲームで英語を学習!英語物語

佐々木

ゲームで英語を学習!英語物語は、コミック・RPG感覚で英語が学べる学習アプリ。

【アプリの特徴】

  • ゲームを楽しみながら英単語や英文法を学習
  • 英訳&リスニング付きでしっかりと定着
  • 対戦や協力プレイなどのモードも充実

英語物語では「遊びながら勉強できる」デザインが採用されているので、テンポ良く遊びながら英単語や英文法を身につけることができます

またリスニングに役立つ発音・読み上げ機能も実装されており、TOIECや受験英語の対策アプリとしても有効。

そしてフレンドとの対戦や協力プレイなども用意されているので、友達や家族と一緒に英語力を伸ばせます。

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

RPG(ロールプレイングゲーム)が大好きな方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

TED

佐々木

TEDは、卓越した人々によるTEDトーク動画すべてを閲覧できるアプリ

【アプリの特徴】

  • 字幕付きTED動画ライブラリをすべてブラウズ可能
  • 動画や音声をダウンロードしてオフラインでも再生できる
  • あなたに合わせたカスタムプレイリストを作成可能

TEDではなんと、100以上の言語字幕付きTEDトーク動画ライブラリをすべて閲覧できます。

また動画や音声をダウンロードしてオフライン再生もできるので、通勤・通学時間中でも気軽に学習可能。

そしてあなた好みのカスタムプレイリストを作成することで、好奇心を満たしながら生きた英語を学ぶことができます。

【価格】

無料

【英語レベル】

中級者~上級者

【こんな方にオススメ!】

ネイティブの発音を聞きながら、リスニング力を鍛えたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

発音とタッチで覚える英熟語「600問」

佐々木

発音とタッチで覚える英熟語「600問」は、受験や英検対策にも使える英熟語学習アプリ

【アプリの特徴】

  • 発音とタッチ入力で確実に覚えられる
  • 達成度確認があるのでやる気が続く
  • 入力方法は2パターンから選べる

英熟語「600問」は、1回3分(10問ずつ)のサイクルになっておりスキマ時間で効率的に学習できます。

また10問単位で達成度を表示してくれるので、モチベーションを保ちやすくなっていますよ。

そして入力方法は「タッチ並び替え入力」と「フリック入力」の2種類用意されており、「フリック入力」が苦手な方でも安心です。

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

スキマ時間を使って英熟語を学びたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

英会話SpeakBuddy

佐々木

英会話SpeakBuddyは、仕事や日常で使えるAI英会話アプリ

【アプリの特徴】

  • 一人でも気軽にスピーキングが練習できる
  • 様々な工夫により楽しく簡単に続けられる
  • 第二言語習得理論に基づいたメソッド

英会話SpeakBuddyはなんとAIがスピーキング練習の相手をしてくれるので、シャイな方でも安心して練習できます。

またあなたに合わせたカリキュラムや日々の努力を可視化する学習記録、他ユーザーと競うランキングなど、英語学習を続けるための工夫が満載

【価格】

無料(アプリ内課金あり)

【英語レベル】

初心者~中級者

【こんな方にオススメ!】

ひとりで気軽に、スピーキングを磨きたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

NHK WORLD TV

佐々木

NHK WORLD TVは、NHKが海外向けに発信している英語ニュースアプリ。

【アプリの特徴】

  • 動画を通して英語のリスニングが学べる
  • 日本のニュースなので内容が理解しやすい

NHK WORLD TVは動画を通して英文に触れられるので、リスニングを練習したい方にうってつけです。

また身近な社会・政治に関するニュースが多いので、内容を理解しやすくなっていますよ。

【価格】

無料

【英語レベル】

中級者~上級者

【こんな方にオススメ!】

生きた英語を使ってリスニング力を鍛えたい方

【URL】

iOS版ダウンロードページ >>

Android版ダウンロードページ >>

英会話アプリを使う際のポイント

① どの程度のスキルを身につけたいのか明確にする

英会話アプリを使う前に、必ずあなたの身につけたいスキルを明確にしましょう

「日常英会話ができるようになりたい」「TOIECで600点以上とりたい」などの具体的な目標を決めることで、どのアプリを使えば良いのか検討しやすくなります。

ただしあまり高望みすぎる目標はNG。

あくまで現実的な目標を立ててそれを達成できるようにしましょう。

② アプリを使う時は、自分の中で期限を決める

無料にせよ有料にせよ、アプリをどのくらいの期間でマスターするのかを決めることが大切です。

特に無料アプリの場合、期限を決めないとついついサボってしまいがち。

「〇〇までにアプリの〇〇を終了させる」など期限を決めて効率的に利用するようにしましょう。

③ あくまで実践に向けての下準備であると位置づける

英会話アプリはあくまで実際の英会話に向けたトレーニングに過ぎません。

英会話をしたい目的によっても下準備は異なりますが、アプリでは残念ながらアプリ内でしか勉強をすることができません。

本当の意味での英語力を鍛えるためにも、英語が話せる方との方と話す機会を作りましょう

英会話学習が三日坊主になりやすい方向けの悩み

そもそも英会話学習が三日坊主になってしまう原因は、主に以下のようなもの。

  1. 自分の成長を実感できない
  2. 学習がうまく楽しめない
  3. ハードルを上げ過ぎて挫折する

佐々木

これらを克服する方法を順番に説明していきます。

自分の成長を実感できない

例えばTVゲームやアプリゲームだと、短期的なゴールがいくつも用意されています。

これを英会話学習に当てはめると、短いスパンでミニテストを実施して自分の成長を確認するのが良いでしょう。

以下で紹介する英会話アプリには、ゲーム感覚で成長を実感できるものも多いのでぜひ活用してみてください。

学習がうまく楽しめない

英語自体が好きな人でなければ、単純に英語を勉強するというのは長続きしにくいもの。

そこでオススメなのが、自分の好きな分野と英語をうまく絡めることです。

例えばゲームが好きな人であればゲーム風の英語アプリを、ニュース番組が好きな人であれば動画が観れる英語アプリを選ぶと長続きしやすいでしょう。

ハードルを上げ過ぎて挫折する

理想が高いのは素晴らしいことですが、そのせいで挫折してしまっては本末転倒です。

まずは楽々達成できる目標を設定して、それをクリアできたら次のハードルを少しだけ上げるようにしましょう。

大切なのは無理をすることなく英語学習を継続していくことなのですから。

アプリで英会話を学ぶ際の注意点

 

アプリ学習後におすすめのオンライン英会話3選

佐々木

英会話アプリで基礎スキルが身についた後、実践経験を積みたい方におすすめのオンライン英会話サービスをご紹介します。

アプリでインプットした後はアウトプットをすることが重要。

オンライン英会話を利用することで簡単にアウトプットを行うことができます。

① DMM英会話

公式サイト:DMM英会話

レッスン1回の単価 209円~
レッスン可能時間 24時間
講師数 6,500人
ネイティブ
ビジネス英語 ×
TOEIC ×
無料体験回数 25分×3回
予約期限 15分前
キャンセル期限 30分前

DMM英会話では、一人一人にオンラインでカウンセリングをおこない、それぞれに合った学習カリキュラムを提案してくれます。

初めての方でも英会話に取り掛かりやすいように、初心者の指導に慣れている講師がたくさんいるので安心です。

中学校レベルの英語がわからない場合でも、日本人の講師がサポートをしてくれます。

アプリで学んだことを存分に試すことが可能です。

レッスンは24時間365日受けることができるので、自分の空いた時間に合わせてレッスンを受けることができます。

無料体験が2回受けることができるので是非試してみてください。

無料体験をチェックする

② レアジョブ英会話

公式サイト:レアジョブ英会話

レッスン1回の単価 129円~
レッスン可能時間 6時~25時
講師数 6,000人以上
ネイティブ ×
ビジネス英語
TOEIC ×
無料体験回数 25分×2回
予約期限 5分前
キャンセル期限 30分前

レアジョブ英会話では丁寧なカウンセリングと無料の体験レッスンが2回もおこなえるので、十分に納得したうえで入会することが可能。

そして経験豊富なフィリピン人講師が揃っており、あなたの英会話スキルの向上をしっかりとサポートしてくれます。

レッスンに関しては、リスニング、リーディング、ライティング、発音等バランスよく行えるようになっており、それぞれのレベルに合わせて教材が準備されているのでどのような英語レベルの方でも満足のいく学習内容となっています。

無料体験をチェックする

③ ネイティブキャンプ

公式サイト:ネイティブキャンプ

レッスン1回の単価 月/6,480円
レッスン可能時間 24時間
講師数 150人
ネイティブ
ビジネス英語
TOEIC
無料体験回数 7日間
予約期限 予約不要
キャンセル期限 1時間前

ネイティブキャンプではなんと、月額6,480円で365日24時間レッスンが受け放題になっています。

英語レベルがある程度あり、会話をたくさんしたい人にとっては、とても練習になるサービスです。

ちなみに「7日間無料トライアル」もおこなわれているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

無料体験をチェックする

まとめ:英会話アプリを活用して楽しく英語を学ぼう!

英会話学習を継続するのに必要なことは、何と言っても「楽しさ」が実感できる仕組みです。

今回ご紹介したアプリはどれも学びが楽しくなる工夫がなされているので、きっと英会話学習を続けるのに役立つはずですよ。

あなたが楽しみながら英語力を上げられることを、かげながら応援しておりますね。

佐々木

当サイトおすすめ記事はこちら