【厳選】ビジネス英語に特化したオンライン英会話教室

「いつかは海外勤務をしてみたい」
「急に転勤が決まった」
「昇給のために資格を取りたい」

そんな思いからビジネス英語を勉強する人が増えています

ビジネス英語は日常的な英会話とは語彙や表現で異なる部分が多いため、帰国子女でも英会話教室を利用する人が多いです。

この記事では、ビジネス英語力をあげるため、ビジネス英語に特化したオンライン英会話教室を厳選して紹介します!

ビジネスに特化したオンライン英会話を選ぶ際のポイント

オンライン英会話でビジネス英語を身につけたいという方は、次のポイントに気をつけてお選びください。

ビジネス用の英会話コースがあるか

ビジネス英語は日常会話とは異なり、言い回しや表現により気をつけなければなりません

日本語でも家族や友人と話す時と職場での言葉遣いが違うように、ビジネス英語は独特な言い回しが多くあります。

それゆえ、ビジネス英語は一般の英会話コースの講師では教えることができません

もしあなたがビジネス英語を学びたいのであれば、ビジネス英語の英会話コースがあるオンライン英会話教室をお選びください。

そうすることで、ビジネス経験がある講師から、「失礼にならない言い回し」「職場で恥をかかない表現」を教わることができます。

予算に見合った料金設定か

ビジネス英語のオンライン英会話コースでは、ビジネス経験のある先生が教えることが多いので、講師が限られ、質と引き換えに料金が高く設定されることがあります。

料金が安ければ良いという訳でもなく、料金が安いとビジネス経験が浅い講師や一般の英会話コースの先生がビジネス用のテキストを用いて授業する場合もあります。

自分がオンライン英会話に求めている質から予算を決め、その予算に見合ったオンライン英会話教室を選びましょう。

また、多くのオンライン英会話教室では無料体験を実施しています。

どのくらいの料金でどのくらいの授業の質なのか分からないという方は、まずは無料体験を受講して、数社受け比べてみると良いでしょう。

ビジネスに特化したオンライン英会話厳選5選

ビジネス英語をしっかり学ぶことができるオンライン英会話教室を5つ紹介します!

おすすめ: レアジョブ英会話


ビジネス英語を練習するのに一番のおすすめは「レアジョブ英会話」です。

レアジョブといえば日常英会話コースの安さ(月額5,800円で1日1レッスン)が有名ですが、ビジネス英会話コースは月額9,800円(1日1レッスン)と少し値段が上がり、その本気度が伺えます。

教材はビジネスシーンに役立つ独自の教材を使い、リスニング・スピーキング・リーディング・ライティングの4技能を満遍なく上げることができます。

ビジネスシーンでは、会話だけでなく、英語の企画書を読んだり書いたりしなければならないので、4技能全てをあげることが必要ですね。

講師も、レアジョブの中の全講師の10%に当たる厳しい基準をクリアした方々で、コミュニケーション能力の高さ、間違いを間違いだとしっかりと訂正してくれるので安心です。

無料体験が2回もあるので、まずはレアジョブを試してみてビジネス英会話がどんなものかを探ってみてはいかがでしょうか。

2回の無料体験を試す

関連記事:「レアジョブ英会話」がここまで人気の理由と評判について担当者に聞いてみた!

EFイングリッシュライブ

2,000人以上の資格を有するネイティブ講師からなるEFイングリッシュライブ(月額8,100円)。

オンラインビジネス英会話では、普段仕事でよく使われる単語や表現、仕事上のメールやビジネスレター、文書作成などを学ぶことができます。

また、ビジネス英語に特化したオンライン教材もアプリとして用意されており、スキマ時間を活用して学習できます。

さらに、業界別英語にも対応しているので、特殊な単語が多い業界の方にはぴったりですね。

1週間の無料体験では、2種類のオンライン英会話レッスン(グループレッスン3回、マンツーマンレッスン1回まで)、スマホアプリなどが体験できるので、ぜひトライしてみてください。
1週間無料で試す

関連記事:EFイングリッシュライブの口コミ・評判を分析!オンライン英会話としてのおすすめ度を紹介

ネイティブキャンプ


ネイティブキャンプにはビジネス英会話コースはありませんが、ビジネス英会話専門の教材を元に授業を受けることができます。

シチュエーションは面接~訪問営業~来客対応~仕事の受発注~会議~上司・同僚・部下との会話など多岐に渡り、語彙力の強化や表現の幅を広げることができます。

ネイティブキャンプの特徴は何と言っても、月額6,480円で毎日レッスンを受け放題なところ!

インプットよりアウトプットをたくさんしたい、という方はネイティブキャンプでレッスンを受講すると良いでしょう。

1週間の無料体験があります。

公式サイトをチェックする

関連記事:ネイティブキャンプの評判と口コミを実際の利用者が詳しく解説!

ビズメイツ


ビズメイツは、名前の通りビジネス英会話に特化した英会話サービスです。

最大の特徴は、4つのレッスンスタイルから好きなスタイルを選べることです。

4つのレッスンとは

  • Bizmatesの基礎的なプログラム
  • 特定スキルにフォーカスしたプログラム
  • 英語面接や英文メール・プレゼンサポート
  • 異文化ディスカッション

です。

月額11,000円で毎日25分のレッスンを受けられます。

公式サイトをチェックする

産経オンライン英会話


産経オンライン英会話では、ビジネス英会話のテキストが初級(TOEIC: ~350)から中上級(TOEIC: 750~900)まで4段階に分けられた教材が用意されています。

料金は毎日25分プランで6,090円(税込)です。

基本プランでビジネス教材以外の教材も使用できるので、日常会話も勉強したい方はぜひ2回の無料体験を受けてみてください。
公式サイトをチェックする

最後に: ビジネス英語をオンライン英会話で学ぼう!

ビジネス英会話は一般的な英会話と使う語彙や言い回しが違います。

それゆえ、帰国子女の人でも苦手な人が多い印象です。

ぜひ無料体験を活用して、自分に合ったオンライン英会話教室を選び、ビジネス英語を習得しましょう!

佐々木

当サイトおすすめ記事はこちら